内容説明
「解説」→「演習」→「模擬試験」のステップ式。試験範囲である「内容評価基準範囲」に完全合致。苦手な分野、まだ理解していない事柄が一目瞭然なので、効率的な学習ができる。
目次
序章 PowerPointの画面構成とコマンド
第1章 プレゼンテーションの作成と書式設定
第2章 スライドコンテンツの作成と書式設定
第3章 ビジュアルコンテンツの操作
第4章 プレゼンテーションの共有と配布
演習問題の解説
模擬試験の問題と解説
付録
「解説」→「演習」→「模擬試験」のステップ式。試験範囲である「内容評価基準範囲」に完全合致。苦手な分野、まだ理解していない事柄が一目瞭然なので、効率的な学習ができる。
序章 PowerPointの画面構成とコマンド
第1章 プレゼンテーションの作成と書式設定
第2章 スライドコンテンツの作成と書式設定
第3章 ビジュアルコンテンツの操作
第4章 プレゼンテーションの共有と配布
演習問題の解説
模擬試験の問題と解説
付録