出版社内容情報
先の安保特別委員会で山本議員が総理以下各大臣に迫った全質疑に詳細な注を加え、さらに側近と本人への新規取材を収録。率直で真っ当、ぶれない政治家としての姿勢と戦略、情熱の全て。(解説・小林節)
内容説明
「パフォーマンス」?いえ、この漢、まっとうすぎます。―私たちの生活と生命に直結する国会質疑全文とその背景のすべて、そしてこれから。
目次
1 我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会(2015.07.29 安倍総理、国民の生命、財産、幸福追求権、本気で守る気、あるんですか?;2015.07.30 アメリカに民間人の殺戮、当時、やめろと言えたんですか?この先、やめろと言えるんですか?;2015.08.03 経済格差を利用して兵員を確保する、経済的徴兵制。サラ金みたいな奨学金制度。若い人の首、絞まっていますよね? ほか)
2 国会質疑のバックステージ―山本議員の“質問”は、こう作られる(木村元彦)
3 解説 政治は山本太郎の天職である(小林節)
4(付)
著者等紹介
山本太郎[ヤマモトタロウ]
1974年兵庫県宝塚市生まれ。2011年3月11日に発生した東日本大震災を経て4月より反原発活動を開始。2013年7月、参議院議員選挙に東京選挙区より出馬、666,684票(11.8%)を得て当選。2014年12月、政党「生活の党」に合流、「生活の党と山本太郎となかまたち」の共同代表に。2015年1月より、内閣委員会、行政監視委員会、東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会、国の統治機構に関する調査会に所属。俳優として、1991年、映画『代打教師 秋葉、真剣です!』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
カープ坊や
ほじゅどー
makio37
ponnnakano
Koji Takahashi