内容説明
この本は、著者の井元広子が1990年に考案した立体型紙リベを使った人形づくりの技法「アール・リベ技法」を紹介するものです。つくりながら正確な人体描写の知識を獲得できるこの技法は、特に人形づくりの初心者の方々にお勧めいたします。
目次
基礎理論・6断面図
材料&道具
基本ポーズをつくる(頭部前身;目・口;鼻 ほか)
仕上げる(顔のメイクアップ;ヘアをつける;仕上げる・衣装)
変化ポーズをつくる(変化ポーズ・8CL;変化ポーズ・腕;三角座り ほか)
この本は、著者の井元広子が1990年に考案した立体型紙リベを使った人形づくりの技法「アール・リベ技法」を紹介するものです。つくりながら正確な人体描写の知識を獲得できるこの技法は、特に人形づくりの初心者の方々にお勧めいたします。
基礎理論・6断面図
材料&道具
基本ポーズをつくる(頭部前身;目・口;鼻 ほか)
仕上げる(顔のメイクアップ;ヘアをつける;仕上げる・衣装)
変化ポーズをつくる(変化ポーズ・8CL;変化ポーズ・腕;三角座り ほか)