出版社内容情報
銘柄選びがわからない、売買のタイミングがわからない。そんな初心者投資家もインターネットの情報を使えばプロに負けないパフォーマンスを出すことができる。これまで個人投資家が入手できなかった情報を自由に掴んで、ファンドマネージャに勝つための投資テクニックを紹介。
内容説明
インターネットでの経済・投資情報は一般の投資家が本当にわかるの?といった情報も多々氾濫している。これらの情報を理解・駆使(これにはインターネットの知識なども必要だ)し、根気よく分析すれば、巷にはプロ以上の投資家が溢れ返ることになるだろう。だが、すぐにそうはならない。その理由は、「情報があちこちに分散し、まとまっていない」ということと、「情報の活かし方こそが問題だ」ということだ。本書ではその2点に配慮をしつつ書いたものである。
目次
第1章 オンライントレードの心得
第2章 オンライントレードの基礎研究
第3章 金融商品の基礎と銘柄選び
第4章 オンライントレード大作戦・基礎編
第5章 オンライントレード大作戦・勝つ!
著者等紹介
大野五也[オオノイツヤ]
1957年1月31日、新潟県新潟市に生まれる。日本情報産業株式会社に入社し、オペレータ、プログラマ、SEを経験。約7年間のサラリーマン生活後フリーに。外部エンジニアとして、通信会社、自動車メーカー等の大企業向け主要システムの開発に携わりながらパソコンインストラクタも併行して行う。1996年頃より、コンテンツ制作と著述に仕事の重点を移す。制御系、ビジュアル系、経済系のソフトに詳しい。文化事業として非営利の美術団体を主宰している
堀篤[ホリアツシ]
1962年10月27日、愛知県名古屋市生まれ。1985年、野村証券株式会社入社。個人営業・事業開発・株式公開等の業務を行う。1992年、日本証券アナリスト協会検定会員、日本ファイナンス学会会員。有価証券分析・企業分析が専門。野村証券時代には、テレビでの相場解説や、投資家向け・公認会計士向け講演会等の講師を幅広く行う。1999年同社退社後、ITベンチャー企業等の設立・運営に携わる
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。