内容説明
突然、球団から「クビ」を宣告された男たちは、その後どんな道を選ぶのか―楽天から戦力外通告を受けてから中日入団までを山崎武司が語る!中日引退試合の日、川崎憲次郎が見た落合監督の素顔。元・ダイエー大越基が高校球児たちと目指した“甲子園出場”。プロ野球引退後、格闘家になるも再度球界復帰を目指す古木克明…など、全て本書のために語った最新の言葉を書き下ろし。
目次
楽天から戦力外通告を受けた男が古巣中日に復帰 山崎武司―「仙台のファンから『山崎、名古屋でがんばっているな』と思ってもらいたい」
中日で引退を迎えた「巨人キラー」が落合監督の素顔を語る 川崎憲次郎―「落合監督が自分を持ち上げてくれた、だから今の自分がある」
ダイエーホークスで戦力外を受けた男が高校球児を甲子園へ導く 大越基―「甲子園を体感して帰ってきた時に、絶対答えがあるんです」
引退後、格闘技の道を進むが、再び球界復帰を目指す 古木克明―「野球を離れて、自分は野球が好きだということを改めて気づかされました」
広島の本格派右腕は引退後、野球とは全く違う道を選んだ 長谷川昌幸―「自分自身を野球で追い詰めるのは、苦になって嫌だった」
虎のスラッガーと期待された男は四国でNPB復帰を誓う 桜井広大―「野球がやれるだけでも幸せなので、どんな状況でも大丈夫」
著者等紹介
美山和也[ミヤマカズヤ]
1967年、千葉県生まれ。週刊誌記者を経てフリーに。学生野球、独立リーグ、クラブチームなどを精力的に取材している
加藤慶[カトウケイ]
1972年、愛知県生まれ。編集プロダクション、情報誌編集者を経て、現在編集・撮影スタジオ「スタジオEIF」主宰
田口元義[タグチゲンキ]
1977年、福島県生まれ。出版社アシスタント、ライフスタイル誌他の編集を経てフリーライターに。野球を中心に雑誌、書籍、ウェブサイトなどに寄稿している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
金吾
金吾
Akihiro Nishio
Masato Jin
kenkou51
-
- 電子書籍
- comic Berry's 課長の独占…
-
- 電子書籍
- グローバル感染症 必携70疾患のプロフ…