宝島sugoi文庫
般若心経は間違い?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 197p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784796672238
  • NDC分類 183.2
  • Cコード C0114

内容説明

日本で一番知られているお経といえば「般若心経」。流行の写経でもまず第一に選ばれるのがこれです。では、この般若心経って、いったいなんなのでしょうか?初期仏教のテーラワーダ仏教協会のスマナサーラ長老が、ブッダの教えをもとに、一行一行、順を追って解読していきます。なぜ難解なのか、どこがおかしいのか。…般若心経がここまで裸にされたことは、かつてなかったと斯界を騒然とさせた話題の書。

目次

第1章 色即是空と空即是色(『般若心経』全文;『般若心経』書き下し;諸行無常と色即是空;経典とは何か;お釈迦さまの教え「パーリ三蔵」 ほか)
第2章 呪文と真実語(空論→虚無主義→神秘主義;宗教は呪文願望を支えてはならない;仏教は祝福する;お釈迦さまを元気づけた「呪文」;意味のある言葉に力がある ほか)

著者等紹介

アルボムッレ・スマナサーラ[アルボムッレスマナサーラ][Alubomulle Sumanasara]
1945年、スリランカ生まれ。13歳で出家得度。国立ケラニア大学で仏教哲学の教鞭をとったのち、1980年に国費留学生として来日。駒澤大学博士課程で道元の思想を研究。2005年、スリランカ上座仏教シャム派総本山アスギリア大寺にて日本大サンガ主任長老に任命される。2006年、日本国内三ヶ所に戒壇を設立。現在は、日本テーラワーダ仏教協会の長老として伝道と瞑想指導に従事している。NHKテレビ「こころの時代」出演のほか、朝日カルチャーセンター講師としても活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

モリータ

7
「皆が好き勝手な解釈をして私の『般若心経』を語ってい」る「日本の「『般若心経』文化」」に辟易しつつも、有り難い呪文として・不徹底な知識で般若心経を唱えている自分にとっては、直接、以下のような欠点を言ってくれる本書はありがたかった。①省略はよくない。②「空即是色」など、論理が間違っている。③「空」と「無」は同義でない。仮に「無自性」だと補って考えられるにしても、教えとして不完全。④空論をやるのはいいが、実践のために理屈の遊戯が行き過ぎるのは良くない。⑤実践・向上について教えていないばかりか呪文に堕している。2020/12/14

ミー子

2
小乗仏教の僧侶(スリランカ人)で、日本在住30年以上の著者が、日本仏教ではメジャーな般若心経の内容を批判・反論した本。著者のスマナサーラ氏には、他宗派を批判したりせずに、同じ仏教として分かりあってほしいなぁ(残念)。般若心経の「無」は、否定語ではなくて、「空」と同義で使われてるんじゃないかと私は思う。執着や怒りを手放すための理論として、全ては「空」だと語っているのであって、釈迦の説いたことを「無」と否定しているのではないと思うけど。だだ、般若心経は、自画自賛した上で呪文で終わっている所は、確かに変だけど。2017/07/26

やまえつ

2
初期仏教(南伝仏教ともいう)の立場から、日本一ポピュラーなお経である般若心経を解説した本。前半は般若心経を解説しながら、その非論理的な内容をケチョンケチョンに批判している。般若心経をありがたいお経であると思っている人は、あまりいい気はしないだろうが、他の大乗経典と比べても内容がお粗末なのは否めない。その一方で、般若心経に出てくる仏教のキーワードを丁寧に解説している。更に大乗仏教の「空」論、「唯識」を批判し、最後には「無我問答」というお経を題材に、無我と苦という真理について語っている。般若心経の本を買う人は2010/02/26

naagita

2
一昨年に出版されてけっこうな「論争の書」となった『般若心経は間違い?』(宝島新書)が同社から文庫版として再発された。内容は細かい校正のみでそのままだが、般若心経の非論理性、呪文信仰の非仏教性をフルぼっこにしつつ、初期仏教のエッセンスを簡潔に伝えた構成は何度読んでも面白い。トリをつとめるヴァジラー比丘尼が語るその悟境(相応部詩偈相応比丘尼品「無我問答」)は、その清々しさ、格調の高さから言ってパーリ経典のなかでも特に好きな一節だ。 「生まれるのは苦である。あるのも苦である。消えるのも苦である。苦以外生まれるも2009/05/29

concreteseijin

1
オーム ポケモンGO 位置偽装 度脱(呪殺) スワーハ2017/12/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/252143
  • ご注意事項

最近チェックした商品