ポール・スミザーのガーデン講座―選ぶことから植えるまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A4判/ページ数 118p/高さ 21X22cm
  • 商品コード 9784796671279
  • NDC分類 629
  • Cコード C0061

内容説明

自然の力を味方にした庭づくり。本書を読めば、植物の言葉がわかる。植物が心地いい庭を目指せば、誰でもうまくいく!八ヶ岳のワークショップで多くの塾生を教えてきた、英国人ガーデンデザイナー、ポール・スミザーが、庭づくりの基本となる「選ぶことから植えるまで」のテクニックをわかりやすく徹底解説。

目次

1 庭を観察する(庭の日当たりや水はけは?;庭の土の状態は?)
2 植物を読む(野生で育つ植物;環境に適した植物)
3 買いに行く(道具を選ぶ;植物を選ぶ)
4 植える(基本的な植栽;テクニックが必要な場所)
5 マルチング(マルチングって、何?)

著者等紹介

スミザー,ポール[スミザー,ポール][Smither,Paul]
ガーデンデザイナー、ホーティカルチャリスト(園芸家)。イギリス・バークシャー州生まれ。「英国王立園芸協会ウィズリーガーデン」および「米国ロングウッドガーデンズ」にて、園芸学とデザインを学ぶ。1997年、ガーデンルームスを設立。庭の設計や施工、園芸全般に関するコンサルティングや講師として活動。2000年、「第1回東京ガーデニングショープレゼンテーションガーデン部門」でRHSプレミアアワード(最優秀賞)を受賞。原種系の宿根草類を中心とした、自然な雰囲気の庭づくりには定評がある。自ら管理する「八ヶ岳ナチュラルガーデン」では、初心者からプロまでを対象に、自然の理にかなった庭づくりを指導している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

なるみ(旧Narumi)

14
NHKプロフェッショナルに取り上げられていて興味を持った、日本在住のイギリス人ガーデンデザイナー、ポール・スミザーさん著書初読みです。「庭を観察する」「植物を読む」「買いに行く」「植える」「マルチング(土を覆うことだそうです)」の5つのステップに分けて綺麗で大きな写真とイラストがふんだんに使われたわかりやすい一冊でした。よい苗の選び方や、庭いじりに必要な道具の紹介などもあり、大変参考になりました。2015/01/11

紫暗

2
植物の側に立った庭の作り方をやさしく教えてくれる一冊です。今までのガーデニングのイメージが覆りました。写真とイラストがたくさん入っていて、初心者でも見やすい作りになっています。初めて庭を造る人にも優しい本ですが、今まで庭造りで失敗してきたという人にも打開策を提示してくれるかもしれない一冊だと思います。2015/02/20

fathermacker

1
素敵ガーデニングの話。牧歌的でええのう。日本もでてくるよ!2009/07/12

さちゆり

0
庭をどうにかしたいと思っていたので参考になりました。2015/01/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/208916
  • ご注意事項

最近チェックした商品