内容説明
略語や数字ばかりで難しい…。苦手意識があるナースは多いですが、読むポイントがわかれば、簡単!面白い!アセスメントの幅が一気に広がります。
目次
1 血液ガス分析でわかる呼吸状態(血液ガスの表記の決まりごとを理解する;圧力について理解する;酸素分圧について理解する ほか)
2 血液ガス分析でわかる酸塩基平衡(酸と塩基;代償;アシデミアとアルカレミア ほか)
3 血液ガス分析でわかる電解質(電解質って何だろう;細胞内と細胞外の電解質;ナトリウム ほか)
著者等紹介
春名純平[ハルナジュンペイ]
札幌医科大学附属病院ICU病棟急性・重症患者看護専門看護師
升田好樹[マスダヨシキ]
札幌医科大学医学部集中治療医学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 現代国際関係論