遊佐氏の研究

個数:

遊佐氏の研究

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 588p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784794708007
  • NDC分類 288.3
  • Cコード C0095

目次

遊佐氏の現状
遊佐氏の家紋と出自
遊佐(ゆさ・ゆざ)の地名の語源と苗字の表記について
出羽国と国造
出羽国成立と陸奥国
俘因国家
遊佐荘
奥州征伐
建武の新政と出羽国
出羽遊佐氏の上洛
出羽遊佐氏の上洛後
出羽遊佐氏(宗家)の滅亡
河内の遊佐氏
越中の遊佐氏
能登の遊佐氏
紀伊の遊佐氏
欧州の遊佐氏
遊佐氏の出自

著者等紹介

遊佐恒郎[ユサツネオ]
昭和14年満州国奉天(現瀋陽)生れ。昭和21年帰国、父の故郷北海道有珠郡伊達町(現伊達市)に居住。昭和39年東北大学工学部機械工学科卒。民間企業に就職。昭和57年技術・開発に従事。米国H.T.R.I(Heat Transfer Research Inc.)の伝熱計算ソフト導入及びその運用に携わる。昭和63年社団法人日本機械工業連合会主催「優秀省エネルギー機器」(昭和62年度)に於いて筆者の開発した「ヘリカルバッフル式熱交換器」が主席入賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品