内容説明
機内で、カフェで、街角で。目に止まった人をその場でスケッチ。20年以上にわたって世界各地を旅する著者が教える、体験的人間観察と堅苦しい技法抜きの絵の描き方。旅をおもしろくするのは、語学力やデッサン力より、ちょっぴりの好奇心と一本のサインペン。絵を描きたい人、観光旅行に飽き足らない人必読の一冊。
目次
旅は人間スケッチがおもしろい
眠る人
読む人
制服の人
待つ人
世界じゅう服装が同じになった
食べる人・作る人
汗を流す人
物を売る人
人間スケッチはこうすればできる
働く人
遊ぶ人
人は結局、外見である
気になる人
踊る人
寄り添う人
齢を重ねた人
ずっと人間を描いていた