サキソフォン物語―悪魔の角笛からジャズの花形へ

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 386,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791765409
  • NDC分類 763.74
  • Cコード C0073

内容説明

最もあとで生まれ、最もはやく世界に広まった人気楽器の魅力の秘密とは?伝説のミュージシャンのインタビューもまじえながら、その歴史と薀蓄に深く分け入る。ジャズ、クラシック、ブラスバンド、R&B…あらゆるジャンルをこえて愛され続けるサックスのすべてが詰め込まれた決定版。

目次

死神に愛された子
体制のなかの反逆児
アメリカ育ちのパリっ子
旅まわりの名奏者
収集家たち
つながりがすべて
ソウルが決め手
ネイキド・レディ
魔性のもの
自分だけの音
身代わりと見せしめと

著者等紹介

シーゲル,マイケル[シーゲル,マイケル][Segell,Michael]
1951年生まれ。ジャーナリスト、作家にしてアマチュアのサックス奏者(元々ドラムスやヴォーカルを長年たしなんできた)。『ローリング・ストーン』『エスクワイア』『ニューヨーク・タイムズ』『スポーツ・イラストレーテッド』などで活躍。ナショナル・マガジン・アワードに2度ノミネート

諸岡敏行[モロオカトシユキ]
1946年生まれ。翻訳をてがける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

メルセ・ひすい

3
13-120 赤59 キタ━━━(゚∀゚)━━━!!! インストルメント=楽器=手先 僕…「理想の♀にとうとう出会っちゃった!」 紛れもなく悪魔の楽器(インストルメント)であり、人はその手先(instrument) になってしまう。そう「理想の女性とトウトウ出会っちゃった!」20世紀初頭・基督教の権化ローマ法王・スターリン・ヒットラーが嫉妬・退廃芸術のご烙印。。。超淫らな楽器!聴くものを堕落させる「悪魔の角笛」 無邪気な「初キスは陶酔の奈落へ!」…世界を魅了した人気楽器の魅力の秘密とは。2010/07/16

himehikage

2
ジャズに限らず世界中のさまざまな音楽におけるサックスの扱いを取り上げている点で真面目な本ではあるけど、1章まるまる流言(笑)に費やされていたりもして、そんなところも含めてサックスらしいというか、著者のサックスへの熱い思いが伝わる本。2010/09/13

kinkin

0
昔、サックスは悪魔の角笛と呼ばれていた。2013/11/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/597369
  • ご注意事項

最近チェックした商品