私の歩んだ児童精神医学の道―自閉スペクトラム(AS)上にいる私の精神医学と自閉症の歴史

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

私の歩んだ児童精神医学の道―自閉スペクトラム(AS)上にいる私の精神医学と自閉症の歴史

  • 門 眞一郎【著】
  • 価格 ¥2,970(本体¥2,700)
  • 星和書店(2025/10発売)
  • 【ウェブストア限定】ブラックフライデーポイント5倍対象商品(~11/24)※店舗受取は対象外
  • ポイント 135pt
  • ウェブストアに22冊在庫がございます。(2025年11月23日 15時20分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 268p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784791111664
  • NDC分類 493.937
  • Cコード C0047

内容説明

自閉スペクトラム(AS)上にあると自認している児童精神科医がつづる著者個人の歴史と、自閉症をめぐる歴史、精神医学の歴史。医師となってから半世紀を超えた今、激動の時代とともに自身が歩んできた道程を振り返る。

目次

第1章 大学入学まで
第2章 大学生時代
第3章 病院勤務医時代
第4章 英国にて―留学とローナ・ウィング先生―
第5章 児童精神科医始めました
第6章 児童虐待、ADHD、自閉症をめぐって
第7章 自閉症と薬をめぐる問題
第8章 自閉症―治療から支援へ―
第9章 自閉症とPECS
第10章 取り残された人たち
第11章 デジタル・デバイド
第12章 退職後―西陣麦酒の誕生―
第13章 少数派と多数派

著者等紹介

門眞一郎[カドシンイチロウ]
ペンショナー児童精神科医。1973年に京都大学医学部を卒業。病院勤務を経て、1980‐81年にロンドン大学精神医学研究所にて児童精神医学を研修。1981年から2017年まで、京都市児童福祉センターに勤務。退職後は、主に福祉現場でコンサルテーション活動に従事。絵カード交換式コミュニケーション・システム(PECS)の普及に力を入れている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品