内容説明
1か月毎日使える31献立!1食500kcal台の献立を紹介。
目次
INTRODUCTION 500kcal Recipe―女子栄養大学の500kcalごはん
1 Meat Recipe―肉が主菜の献立
2 Seafood Recipe―魚が主菜の献立
3 Soy & Egg Recipe―大豆製品・卵が主菜の献立
4 Rice dish Recipe―ごはんの献立
APPENDIX Yongun Method―女子栄養大学の「四群点数法」の基本
著者等紹介
松田早苗[マツダサナエ]
女子栄養大学短期大学部栄養学研究室教授。女子栄養大学大学院栄養学研究科栄養学専攻修士課程修了。博士(栄養学)、管理栄養士
豊満美峰子[トヨミツミオコ]
女子栄養大学短期大学部調理学第二研究室准教授。女子栄養大学大学院栄養学研究科栄養学専攻修士課程修了。博士(栄養学)、管理栄養士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
春猫
1
女体持ちであれば1600キロカロリーまでと書いてあった。2018/06/14
うさっぴ
1
どれも美味しそうだった!四群点数法は分かりやすい考え方だと思った。2015/08/29
ほみょ
1
★★★★☆献立ってこんなに少なくてもいいのねと安心できる。並べ過ぎ、食べ過ぎているのかもしれない。2012/09/10
おみか
1
これを見るとやっぱり500k㌍ってこんなもんだよねぇ(^^ゞと思っちゃう。タニタと比べちゃうなぁ。あ、作れませんけど(*´∀`*)2012/07/24
ロバパン
0
図書館で借りた本です。2016/04/26
-
- 電子書籍
- 散りゆく愛に奇跡を〈【スピンオフ】キン…
-
- 電子書籍
- 僕が歩く君の軌跡 28. …だからいく…