内容説明
今ある食材から作れる400品と270献立。食材の量から選べる料理一覧、エネルギー順に並べた料理一覧つき。1つの料理に、組み合わせヒントとして2種類の料理を紹介。食材ごとに「栄養の特徴」「選び方」「保存法」「下処理」など、食材を使いこなすためのミニ事典も掲載。
目次
卵・乳製品(卵;チーズ・牛乳)
肉類(牛肉;豚肉 ほか)
魚介類(アサリ;アジ ほか)
豆・豆製品(豆腐;油揚げ・厚揚げ ほか)
野菜類(春(キャベツ;グリーンアスパラガス ほか)
夏(オクラ;かぼちゃ ほか)
秋(ごぼう;にんじん ほか)
冬(かぶ;カリフラワー ほか))
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あーさん☆花火大会が迫っています!!
38
作ってみたい!(* ̄∇ ̄)ノ2018/07/07
スリカータ
3
豊富なレシピ。手始めにゴボウ入りホワイトシチューを作ってみた。市販のルーなど使いません。小麦粉でホワイトソースを作るのです。優しい味がします。家庭料理の王道です。2018/11/02
Jemima
0
何品か作ってみました。美味しかったです。2015/02/18
はる
0
(図書館)こちらも何度も借りています。主菜が決まっても副菜に迷う時があって、そういう時に組み合わせのヒントがあるのでとっても便利。 こちらもいい加減に購入した方がいいのかも。
K
0
使い勝手がよい。何回も借りているはず。2019/05/26