内容説明
鉄制限や合併症がある人へのレシピとアドバイス。
目次
第1章 肝臓病とうまくつき合っていくには?(肝臓病の基礎知識1 肝臓病の種類と進行;肝臓病の基礎知識2 慢性肝炎ってどんな病気?;肝臓病の基礎知識3 ウイルス性肝炎(B型・C型)ってどんな病気?
肝臓病の基礎知識4 肝硬変ってどんな病気?
肝臓病の基礎知識5 肝臓がんってどんな病気? ほか)
第2章 肝臓病を悪化させないために―肝臓を守る食事(慢性肝炎~肝硬変代償期の人の食事;C型肝炎の人の食事(鉄制限)
肝硬変非代償期の人の食事(たんぱく質制限)
肝硬変非代償期で症状が重めの人の食事(塩分制限+たんぱく質制限))
著者等紹介
加藤眞三[カトウシンゾウ]
医学博士。慶應義塾大学看護医療学部教授、内科医。1980年慶應義塾大学医学部卒業、同大学院医学研究科修了後、ニューヨーク市立大学マウントサイナイ医学部研究員、東京都立広尾病院内科医長、内視鏡科科長、慶應義塾大学医学部・内科学専任講師を経て、現職。専門分野は健康科学、病態科学、特に消化器内科、肝臓病を専門とする
鈴木和子[スズキカズコ]
慶応義塾大学病院食養管理室課長、管理栄養士
大木いづみ[オオキイズミ]
慶應義塾大学病院食養管理室主任、管理栄養士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 米山勇の名住宅観賞術