- ホーム
- > 和書
- > ビジネス
- > 仕事の技術
- > 話し方・コミュニケーション
出版社内容情報
最新の実践結果を踏まえて、心理読み物のロングセラーが増補改訂!
内容説明
伝えているのに心に響いてくれないのはどうしてなんだろう?心の窓のパターンを14カテゴリーで分析する「LABプロファイル」。相手の言葉と反応を観察することで心の窓のパターンは特定でき、効果的なコミュニケーションを図ることが可能となる―心理技法のロングセラー、最新の成果を踏まえて大幅改訂!
目次
第1部 LABプロファイルとは何か(LABプロファイルの歴史;メタプログラムとLABプロファイル)
第2部 動機づけの特徴(主体性―主体・行動型/反映・分析型;価値基準 ほか)
第3部 内的処理の特徴(スコープ;詳細型/全体型;関係性―内向型/外向型 ほか)
第4部 LABプロファイルを応用する(LABプロファイルの実践;組み合わせパターン ほか)
著者等紹介
シャーベイ,シェリー・ローズ[シャーベイ,シェリーローズ] [Charvet,Shelle Rose]
影響力と説得術の国際的エキスパート。35カ国にクライアントを持つコンサルタント、トレーナー、講演家。動機のトリガーを解明してコミュニケーションに生かすためのソフトウェア、Librettaの開発者でもある。人がどのようにモチベーションを高め、やる気を出すかを解き明かすことで、職場や家庭、その他さまざまな場面でのコミュニケーションに活用できるメソッドや、企業や組織が顧客にメッセージを届けるコツ、顧客ニーズを満たす方法をわかりやすく紹介している
本山晶子[モトヤマセイコ]
神戸市外国語大学卒業。桃山学院大学講師。大学を卒業後フランスに留学。帰国後、英語学校プロスランゲージセンターを設立し、今も幅広い年齢層を対象に個性を生かせる教育を実践中。通訳等で20カ国を訪れ、その後学生のキャリア指導をするなかでLABプロファイルに出会い、2008年シャーベイ氏に師事。LABプロファイルのPC版「iWAM診断テスト」を提供するiWAMプロフェッショナルズを創設。iWAMマスター認定セミナーを開催している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
摩周
masabox
Go Extreme
アルミの鉄鍋
摩周