モチベーション再考―コンピテンス概念の提唱

個数:

モチベーション再考―コンピテンス概念の提唱

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年04月25日 01時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 93,1/高さ 20cm
  • 商品コード 9784788514454
  • NDC分類 141.72
  • Cコード C1011

内容説明

自己決定理論から自己効力まで、現在のモチベーション研究に影響を与え続ける古典、待望の完訳!脳機能マッピング技術が進展した今日、改めてホワイトの論考の新しい可能性を切り拓く。

目次

1 動物心理学における動向
2 精神分析的自我心理学における動向
3 心理学全般において関連する動向
4 満足している子どもの遊びとコンピテンス
5 エフェクタンス
6 コンピテンスの生物学的意義
7 要旨

著者等紹介

ホワイト,ロバート・W.[ホワイト,ロバートW.] [White,Robert W.]
1904年マサチューセッツ州生まれ。ハーバード大学大学院の修士課程を修了後、メイン大学オロノ校で歴史学の講師として着任したが、自分の学生理解が不十分だと痛感するようになり、心理学を専攻するためにハーバード大学の博士課程への進学を決意。同期入学にB・F・スキナーがいた。ハーバード大学ではヘンリー・A・マレーに指導を受け、一番弟子として信頼されたといわれる。博士課程修了後は、1969年に退職するまでハーバード大学で教鞭を執った。2001年没

佐柳信男[サヤナギノブオ]
1970年東京生まれ。幼少期をアメリカとタイで合計10年間過ごす。国際基督教大学卒、同大学院博士前期課程を修了後、ラジオ番組制作会社勤務やフリーランスの翻訳者・通訳者を経て、国際基督教大学大学院博士後期課程修了。博士(教育学)。専門は動機づけで、自己決定理論に依拠して児童・生徒の学習意欲や、国際開発援助プロジェクトにおける農業研修への農業者の参加動機づけに関する研究などに取り組む。現在は山梨英和大学人間文化学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。