ディスクール叢書<br> ディスクールの理論

ディスクール叢書
ディスクールの理論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 212p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784788503632
  • NDC分類 801
  • Cコード C1010

目次

序論(「ディスクール」とは何か?;ディスクールと文学研究)
1960年代の終り(構造主義の終焉;1968年5月と実践・慣行に関する諸問題)
イデオロギーからディスールへ―アルチュセールの立場(有用な実践・慣行;イデオロギーの抗争;ヒューマニズムに抗して―主体をめぐる問題点)
意味ある敵対関係―ペシューのディスクール論(ディスクールとその使用者の立場;科学のディスクール)
ディスクールと認識論批判(ヒンデスとハースト;すべてはディスクールか?;哲学の政治学)
フーコーの知の考古学(観念史の解体;知の条件;問題点と進歩した点)
服従化、ディスクール、権力(服従化と身体;ディスクールと服従化;権力と抵抗について―またはプラグマティズムの良くない点)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

星規夫

0
この手の用語は、使う人によって意味が変化してくるから厄介でしょうがない。それは置いといて、フーコーに興味が湧いた。2013/01/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1380288
  • ご注意事項

最近チェックした商品