内容説明
「ミュージシャンになりたい!けど、いったいどうしたらいいの?」―大手レコード会社で新人発掘プロデューサーとして活躍している著者が、デモの作り方やプロモーションの仕方など、現在の音楽事情に即したプロになるための道のりをわかりやすくガイドする。さらに、インタビューを通じてプロのミュージシャンのリアルな姿も紹介。さあ、情熱に火をつけろ!
目次
第1章 アクションを起こそう!(曲を作ろう!;ライブをやろう!;プロモーションをしよう!;ミュージシャンとして成長するために)
第2章 音楽業界ってどんな世界?(音楽業界のしくみ;音楽出版社とは;印税について;出会いからデビューまで;ヒット・パターンと音楽のトレンドの変化;その後のミュージシャンの人生)
第3章 そもそも音楽ってナニ?(音楽以外の才能;音楽的才能はどこからくるのか;音楽フード理論;時代を変える音楽ほどたたかれる―エルビス・プレスリーからゴールデンボンバーまで;音楽はどこにいくのか)
第4章 デビューするまで、そしてこれからのこと(The SALOVERSの一年間;出口和宏(下北沢ライブ・ハウスGARAGE元店長)インタビュー
ハナエインタビュー)
著者等紹介
加茂啓太郎[カモケイタロウ]
1960年、東京都生まれ。ユニバーサルミュージックGreat Huntingプロデューサー。1983年、東芝EMI(現ユニバーサルミュージック)に入社。主に邦楽ディレクターを務め、98年から新人発掘・育成を担当して現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
山田太郎
弦舞茶
がんぞ
トライ
-
- 和書
- 藤井聡太 強さの本質