- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 青年(一般)
- > 少年画報社 YKコミック
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
夜梨@灯れ松明の火
14
敢えて言います。私は巨人ファン(笑)でも、関係ないです。プロ野球大好きですから。ちょっとしたことで(実は大したことなんですが)球場に通い始めた女性3人。年齢も環境もカープ愛(?)指数も違うけれど、段々「仲間」になっていきます。2013/07/21
ひなにゃんこ
7
★4 勝子姉さん男前〜!な2巻。実央もイジメに立ち向かう。キャラ立ち球団マスコットの元祖・ブレービーの話は、1巻でも出てきてたから、好きなエピソードなんだろうな。そしてお父さんもパリーグ某球団ファンと判明! カープネタだけじゃなく他球団の話も、いい話はいいと「野球ファン」として語れる所がまた好感持てる。そしてズムスタや甲子園も登場!ズムスタの側のローソン(全国で唯一赤いぞ!)で1ℓパックのお茶購入は地味ネタだけど激しく同意!(笑) 若い実央とみなみの「カープの黄金時代ってのが想像できない」にしみじみ…。2013/06/27
koi
7
相変わらず野球好き(しかもかなりコア)以外置いてけぼりな話題もちらほらあったけど、段々個々のストーリーも肉付けされてきてのめり込む一方です。島野さんの話良かったなー、全然知らなかった。あの時喜んでた感想話してた少年、本当GJ!2013/01/17
星野流人
7
広島東洋カープ愛、引いては野球愛に満ち溢れた漫画。けれど野球をやる漫画ではなく、野球を応援する漫画。一話完結でしっかりと話をまとめてくれて、尚且つ一話一話のインパクトが強く、どの話も印象に残る。日常生活での悩みに押し潰されそうだった人々がカープの応援を通じて立ち直る姿を見ると、やはり野球というものには素晴らしいパワーがあるのだなと感じざるを得ない。もちろんこういうのって野球とかスポーツに限らず、芸術だって、それに漫画だってそうなんだけど……頑張っている人や、魅力的な技は何よりも人を元気にすると思う。2011/11/24
じん★ひで
6
衣笠と勝子姉さんが男すぎて、かっこ良い/三振したくないって奴は三振もできない。バッターボックスに立ったこともない人間がそんなこと言うんだ2014/01/27