目次
第1章 バーチャル顕微鏡システムの構築とその活用法(バーチャル顕微鏡の歴史とその活用;バーチャル顕微鏡システム構築の概略;バーチャル顕微鏡システム構築の実際;バーチャル顕微鏡の利用法とその将来性)
第2章 連続写真を用いたリアルな立体モデルの再構築法(立体モデルの作成法;サーフェスモデリング法とボリュームレンダリング法による立体モデルの再構築法の実際;ボリュームレンダリングソフトを用いた特殊な技術;立体モデルの簡単な観察法)
第3章 分子の立体モデルの作成法(分子構造の数値データ;PDBファイルから分子の立体モデルを作成するためのソフト;分子の立体モデル作成の実際;分子構造を作画して分子の立体モデルを作成する方法;高次構造の分子の立体モデルの作成法;作成した分子の立体モデルの観察法)
著者等紹介
駒崎伸二[コマザキシンジ]
1952年埼玉県に生まれる。1978年横浜市立大学文理学部生物課程卒業。1980年新潟大学大学院理学研究科生物課程修了、埼玉医科大学医学部助手。1986年(医学博士)。2002年より埼玉医科大学医学部准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。