ビジュアル・ガイド<br> 信州の名峰 見る・撮る・描く絶景の山

個数:

ビジュアル・ガイド
信州の名峰 見る・撮る・描く絶景の山

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B5判/ページ数 159p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784784070763
  • NDC分類 291.52
  • Cコード C0026

内容説明

北・中央・南アルプス、八ヶ岳、上信越の山々から「信州の名峰」を眺める景勝ポイント28エリアを紹介。各エリアの山小屋にまつわる随筆35編を配し、山と山小屋のかかわりや歴史を学ぶページを掲載。展望・撮影ポイントともに優れ、高度な登山技術を必要とせず、危険箇所が少ない場所を中心に。

目次

日本有数の高山植物群落と大雪渓が魅力白馬岳
北ア入門コース、遠見・八方尾根から五竜・唐松岳へ
立山・剱を背景に美しさ際立つ双耳峰鹿島槍ヶ岳
黒部源流域に、秀麗な姿で鎮座する水晶・鷲羽岳
穏やかな山容、稜線上にお花畑が続く双六岳周辺
コマクサ大群落と岩峰オブジェ様々燕岳
尾根路縦走、槍・穂高が常に目の前常念・蝶ヶ岳
4つの尾根を従え、鋭い穂先を天に突く槍ヶ岳
アルピニストの聖地、涸沢カールと岩の殿堂北穂高岳
圧倒的迫力の岩峰、岩壁連なる穂高連峰〔ほか〕

最近チェックした商品