内容説明
ナノテクノロジー、ゲノム創薬、DNAコンピュータ…。最先端科学の基礎から、生命を情報としてとらえる視座まで。化学から解説したユニークな書。
目次
第1章 分子とは何か
第2章 生命のしるし
第3章 材料のための分子
第4章 エネルギーのための分子
第5章 分子モーター
第6章 分子による情報伝達
第7章 DNAコンピュータ
著者等紹介
赤木昭夫[アカギアキオ]
1955年東京大学文学部英文学科卒業。1955年NHK入局。1971年NHK解説委員。1990年慶応義塾大学環境情報学部教授。現在、放送大学客員教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。