内容説明
ITネットワークで結ばれた中小建設企業集団が建設産業を変える。
目次
第1章 落日の建設産業
第2章 建築市場のビジネスモデル
第3章 「品質・コスト情報」の透明化
第4章 建築産業の流通構造改革
第5章 IT高度利用現場管理
第6章 情報透明新産業の金融
第7章 建築市場集団の形成
第8章 建設産業活性化の糸口
第9章 建築産業の再生
著者等紹介
椎野潤[シイノジュン]
1958年早稲田大学第一理工学部建築学科卒業。1980年工学博士建設会社勤務を経て、1998年早稲田大学アジア太平洋研究センター教授。1999年早稲田大学アジア太平洋研究センター、建設EDI共同研究会主宰。2001年同建築市場研究会主宰。2003年早稲田大学ビジネススクール、経営専門職大学院(MBA担当)。早稲田大学大学院アジア太平洋研究科教授、MBA「サプライチェーンマネジメント」講座担当。NPO法人「建築市場研究会」理事長。2004年早稲田大学ロジスティクス研究所副所長
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。