目次
第1章 温度と熱
第2章 熱も含めたエネルギー保存則(熱力学第1法則)
第3章 熱機関の最大の効率(熱力学第2法則)
第4章 分子の運動から見た熱力学(気体分子運動論とマクスウェル分布)
第5章 ミクロからマクロへ導く方法(平衡統計力学の基礎)
第6章 統計力学と熱力学の接続(確率モデルの応用)
第7章 同種粒子における影響(量子統計力学)
付録A 量子力学の基礎
付録B 立方体中のN個の自由粒子の系における状態数
付録C エントロピーと情報・確率分布
演習問題解答例
著者等紹介
市川聡夫[イチカワフサオ]
1990年九州大学大学院総合理工学研究科情報システム学専攻博士後期課程中退。現在、熊本大学大学院先端科学研究部(理学系)教授、博士(理学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 世界で一番おっぱいが好き!【分冊版】 …
-
- 電子書籍
- Ubuntu サーバー徹底構築
-
- 電子書籍
- Sister【分冊版】section.…
-
- 電子書籍
- シュッシュッポッポきかんしゃチャーリー…
-
- 電子書籍
- RIDERS CLUB No.498 …