内容説明
本書は、学際的な研究領域として発展の目覚ましい環境心理学の入門テキストです。知覚や認知といった心理学的な内容のほか、建築学や犯罪学、社会学などのさまざまな領域に関連した内容について、身近で日常的な場面を例として取り上げ、本書を読みながら体験できるように工夫して解説しています。何気ない日常の中に、知的探求のきっかけを見つけることのできる一冊です。
目次
第1章 環境と心理学
第2章 環境の知覚と認知
第3章 環境と対人行動
第4章 環境と心身の健康
第5章 環境と住まい
第6章 環境と労働・学び
第7章 環境と安全・安心
第8章 環境と災害
第9章 環境のデザイン
第10章 環境の保護
著者等紹介
芝田征司[シバタセイジ]
1995年同志社大学文学部卒業。2003年同志社大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。2005年同志社大学大学院文学研究科博士後期課程修了。博士(心理学)。現在、相模女子大学人間社会学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。