- ホーム
- > 和書
- > コンピュータ
- > UNIX
- > その他のOS(UNIX以外)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
くらげかも
1
抽象的な話が続くので挫折しそうになるが、なんとか読了。2024/07/12
ハンギ
1
シンプルでまとまっている印象を受けた。主に想定しているOSはUNIXですが(プログラムはなんとパスカルです)、入門的なテキスト。OSはプロセスやスレッドなどがかなり重要らしいということがわかった。素人目からはメモリもファイルシステムもCPUに対する扱いも、だいたい同じように検索したり、ソートしたり、ロードしたりするように見えた。実際のプログラムでは仮想記憶→メモリ→CPUという形で命令(スレッドなど)が伝達されるのだろうと思う。そういう土台を作る上でOSって大事だと分かった。嫌になるくらい地味だと思うが。2013/03/04
yshigeru
1
OSの各種概念についてコンパクトにまとまっている。が、少々まとまりすぎている。初心者が、本書だけでOSを独習するのは難しいと思う。2009/12/10