出版社内容情報
イースト・プレス[イーストプレス]
編集
内容説明
石川・富山・福井・新潟の酒蔵めぐり、酒屋が勧める地酒、旨い酒と肴のある酒場、地酒列車、味を際立たせる酒器さがし…「呑み助」のための北陸ガイド決定版!
目次
1章 石川(福光屋;ひがしやま酒楽 ほか)
2章 富山(皇国晴酒造;アルプスエキスプレス ほか)
3章 福井(南部酒造場;一本義久保本店 ほか)
4章 新潟(妙高酒造;よしかわ杜氏の郷 ほか)
付章 駅ナカで買う&呑む(佃の佃煮の「一人ひとり」;四十萬谷本舗の「金城かぶら寿し」 ほか)
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鳩羽
10
酒造と酒屋と居酒屋を特に分けずに紹介しているので、最初少し混乱した。酒器やイベントなど、じっくり読んでみると、忘れずに酒も愉しみたい旅行者にとって役立ちそうな一冊になっている。「飲みすぎる盃」とかいう薄い青磁の盃が欲しくなった。2016/07/09
晩鳥
3
富山で美味い酒と魚を味わいたい。2022/08/06
leveil
2
富山県に旅行する予定ができたので、手に取った一冊。おいしい日本酒を、酒屋さんが紹介していて、わかりやすい。おすすめのおつまみも読んでいて楽しい。これを機会に、北陸のお酒、色んなの挑戦したいな、と興味がわいてきた。2016/05/30
陸
0
図書館。酒蔵・居酒屋・販売店・日本酒に合う器の店、それぞれ載っていて楽しい。どれも魅力的だったから、1県1冊で作って欲しい。どれもイイ。2016/08/30
-
- 電子書籍
- 引き裂かれた一夜【7分冊】 4巻 ハー…
-
- 電子書籍
- あなたは特別な王子様 ~ママ活にハマっ…
-
- 電子書籍
- 第一印象で好かれる人、初対面で嫌われる…
-
- 電子書籍
- 対論 社会福祉学 4 ソーシャルワーク…