目次
1 「時間」と「重力」に対話するワイヤーベンディングとは?(4thオーダーベンドを極めろ)
2 カットモデルの役割(カットモデルの作り方)
3 ベーシックワイヤーベンディング(失敗しないためのプライヤー選び;プライヤーの持ち方;ワイヤーベンディングの実際)
4 起こりやすいトラブルの調整法(下顎前歯のローテーションを改善―15歳9か月、女性;5のローテーションを改善―13歳4か月、女性;11の逆V字形(近心ローテーション)を改善―30歳10か月、女性 ほか)
著者等紹介
中島榮一郎[ナカジマエイイチロウ]
1970年日本大学歯学部卒業。1972年東京医科歯科大学歯学部歯科矯正学講座専攻生修了。1972~74年Drs.Galblum&Suyehiro留学(ワシントンDC)。1974年東京都文京区湯島にて専門開業。1981~82年UCLA客員教授(米国)。2006年~、臺北醫學大學臨床教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。