• ポイントキャンペーン

真田幸村歴史トラベル―英傑三代ゆかりの地をめぐる

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 144p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780416862
  • NDC分類 289.1
  • Cコード C2026

内容説明

乱世の足跡をたどるルートガイド。VS徳川!智謀めぐらす上田城合戦。甲斐の虎、武田信玄と真田家。父子の命運を分けた「犬伏の別れ」。豊臣に盾となった「真田丸」の活躍。

目次

信越編(真田(さなだ)―幸村のルーツ・真田氏発祥の郷
上田(うえだ)―真田の武勇を轟かせた城下町
塩田平(しおただいら)―信州の鎌倉と真田一族の湯治場
松代・川中島(まつしろ・かわなかじま)―真田氏300年の城下町
東御(とうみ)―真田氏の祖・海野氏本拠
上越(じょうえつ)―青年時の幸村が過ごした上杉氏の本拠地)
上州・甲州編(吾妻(あづま)―関東三名城に数えられた堅城の郷
沼田(ぬまた)―信之の系統・真田氏5代の城下町
甲府(こうふ)―甲斐の虎の本拠・幸村誕生の地)
近畿編(京都(きょうと)―豊臣の栄華。そして幸村の眠る地
伏見(ふしみ)―秀吉の栄華を見つめた城下町
九度山(くどやま)―高野山の麓・幸村父子の幽閉地
大坂冬の陣(おおさかふゆのじん)―真田丸との戦い
大坂夏の陣1(おおさかなつのじん1)―道明寺との戦い
大坂夏の陣2(おおさかなつのじん2)―天王寺口の戦い)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

読書実践家

6
真田幸村ゆかりの地、長野県に行ってみたくなった。2016/01/08

やま

1
今年の家族旅行は軽井沢・上田に決まったので参考に。2018/07/01

miostagram

0
真田幸村だけでなく、昌幸、信之の話もあって、真田三代についてをざっくり知れる。大半のページはゆかりの地のガイドブックのような感じ。上田城跡、躑躅ヶ崎館跡に行ってみたいなあ。大阪城もちゃんとみたいな。2021/03/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10160680
  • ご注意事項

最近チェックした商品