内容説明
京都市近郊の洛陽三十三所観音巡礼、洛西三十三所観音霊場、招福の神様を詣でる都七福神めぐり、開運・厄除けを祈る洛陽十二支妙見めぐり、京都の由緒ある神社をめぐる京都十六社めぐりを中心に、その札所の歴史やいわれ、さらにそれぞれの御朱印を紹介する。
目次
洛陽三十三所観音巡礼(六角堂頂法寺;新京極誓願寺 ほか)
洛西三十三所観音霊場(西山善峯寺;西岩倉山金蔵寺 ほか)
京都十六社朱印めぐり(健康長寿―今宮神社;安産―わら天神宮(敷地神社) ほか)
都七福神まいり(ゑびす神―京都ゑびす神社;大黒天―松ヶ崎大黒天 ほか)
洛陽十二支妙見めぐり(西陣の妙見宮―善行院;本満寺の妙見宮―本山本満寺 ほか)