東京とっておきの散歩道

東京とっておきの散歩道

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 128p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784780406245
  • NDC分類 291.36
  • Cコード C2026

内容説明

歴史&文化を感じる知的スポット、人気の最新エリア、情緒あふれる下町、大都会の中の小さな自然、ひっそりと佇む路地裏…etc。厳選おすすめ25コースをご紹介。

目次

都心部を歩く(表参道~代々木公園;新宿~神宮外苑~四ッ谷;広尾~白金~目黒;飯田橋~神楽坂~江戸川橋;皇居周辺;虎ノ門~愛宕山~浜松町;月島~銀座;池袋~雑司ヶ谷)
下町を歩く(巣鴨~駒込;御茶ノ水~湯島~上野~谷中;門前仲町~両国;東向島~浅草;柴又~矢切の渡し~水元公園)
ベイエリアを歩く(お台場;大森海岸~平和島)
中央線沿いを歩く(千歳烏山~吉祥寺;中野~新井薬師;阿佐ヶ谷~善福寺~荻窪;武蔵小金井;国分寺)
私鉄沿線を歩く(中目黒~祐天寺~不動前;学芸大学~武蔵小山;祖師ヶ谷大蔵~二子玉川;駒沢大学~等々力~上野毛;調布~深大寺)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

クリママ

44
山手線、中央線、私鉄沿線の駅から出発する4㎞~10㎞の25の散歩道。広尾駅を出て白金を通って目黒駅に向かう道は、小見出しにあるようにハイセンスな街並みを楽しめそうだし、神宮外苑から四谷までは歩ける道のりなんだとか、行ってみたい場所を見つけられるとか、散歩ばかりでなく参考になるところも多い。ただ、道順の地図に、縮尺の距離をつけてもらいたかったな。それに、我が家のそばの散歩道もあったけれど、残念ながら、あまり魅力的な道とは言えないな。2022/06/30

おか

30
うふふふ シルバーパスという免罪符をかざして 移動しよう。面倒な本を読む時の とても良い相棒となるほんです。2024/10/20

Koki Miyachi

8
散策指南本はよく読むのだが、この本は構成が良かった。都心部、下町、ベイエリア、中央線沿い、私鉄沿線の計25ルートが紹介されている。各ルートの説明は、見開き2ページで大きくて読み易い吹き出し付きの説明付きルートマップ、その後に訪問スポット別の過不足ない説明というシンプルなもの。自分で予習した情報などを追加すれば自分なりのお散歩ルートの出来上がり。シンプルで分かり易いこと、ルートのセレクトが良いと思う。大半のルートは熟知していたが、中央線・私鉄沿線ルートは知らなかったスポットもあり参考になった。2017/07/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1840381
  • ご注意事項

最近チェックした商品