内容説明
なぜやる気が続かないのか。失敗をどう受け止める?学校や職場、家庭で直面する悩みに、実証されたモチベーション理論で答える。心に火をつけるメカニズムを学ぶ。
目次
序章 モチベーションを科学する
第1章 やる気になる
第2章 困難を乗りこえる
第3章 主体的に取り組む
第4章 攻めと守り
第5章 誘惑に負けない
第6章 流されずにやりとげる
終章 未来へ
著者等紹介
竹橋洋毅[タケハシヒロキ]
奈良女子大学研究院人文科学系人間科学領域准教授。専門は教育心理学・社会的認知、研究テーマはモチベーション(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
せ
1
「モチベーション」という大きな一つの概念の中で、やる気を持続させる時、困難に直面した時など、いろんな場面に切り分けてアプローチしていくのが面白かったです。本書を読んで、モチベーションは自分で意識的にコントロールできるという事がよくわかりました。また、章の最後に必ず理論を日常に結びつけて説明しているのがとても分かりやすかったです。 周りの人のモチベがあがる環境作りに興味のある人、自身のモチベを高めたいのになかなか上がらずに困っている人にぜひおすすめの一冊です。振り返ってまた読みたい本でした。2024/05/05