ニューズムック<br> Racing on 〈No.534〉 - Motorsport magazine 特集:名車再検証・再評価レーシングR33GT-R

個数:
電子版価格
¥1,799
  • 電子版あり

ニューズムック
Racing on 〈No.534〉 - Motorsport magazine 特集:名車再検証・再評価レーシングR33GT-R

  • 価格 ¥1,870(本体¥1,700)
  • 三栄(2024/11発売)
  • ポイント 17pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年08月21日 11時47分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A4変判/ページ数 106p/高さ 30cm
  • 商品コード 9784779651403
  • NDC分類 788.6
  • Cコード C9475

出版社内容情報

■主な企画内容■長く作られ続けている現行のR35型GT-Rもようやく次世代R36型の声が聞こえ始めています。際立つのは第2世代GT-R(R32、R33、R34)の圧倒的なカリスマぶりと高人気&高評価です。伝説の端緒となったR32がその最高峰であることは不変ながら、近年、とかく低評価で「失敗作」と言われ続けてきたR33型を見直す動きが加速しています。大きく重くなりすぎたと当時批判されてきたボディ設計はR35型に共通する部分があり、レーシングカーの素性という面でも非常に高いものがあります。今号は「日陰者」だったR33を主役に据え、あらためてその再評価を誌面で下します。JGTCやN耐で何度も戴冠しただけでなくル・マンにも挑戦するなど、R32以上の発展性もあったマシンでした。少なくないファンやオーナーの溜飲を下げる一冊とします。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

黒瀬

43
巷では何かと言われたが名車に違いはないR33GT-Rの生涯を振り返りつつ、開発に携わった水野和敏氏や実際にステアリングを握ってルマン24時間にも参戦したマッチこと近藤真彦氏のインタビュー記事が掲載。ジョニーハーバートやエリックコマスなど、GT選手権やルマンで活躍した懐かしい名前が沢山。ごく普通の鉄板ボディで作られた量産自動車がカーボンモノコックのレーシングカー相手に戦う姿はアリと巨象の戦いかと思いきや……?2024/12/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22311024
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品