諸國一之宮めぐり―新日本「神頼み」紀行

個数:
  • ポイントキャンペーン

諸國一之宮めぐり―新日本「神頼み」紀行

  • 鹿野島 孝二【著】
  • 価格 ¥2,750(本体¥2,500)
  • 彩流社(2008/05発売)
  • 【ウェブストア限定】サマー!ポイント5倍キャンペーン 対象商品(~7/21)※店舗受取は対象外
  • ポイント 125pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 219p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784779113284
  • NDC分類 175.9
  • Cコード C0021

内容説明

初詣に七五三、鎮守の森に神楽舞…おなじみの「お宮」はこんな謂れに満ち満ちていた。旅好きのアマチュア歴史家が、出羽の国から薩摩の国まで、全国六十八社の一之宮を巡り歩いて綴ったほのぼの神社ガイド。神社参拝の手引き「神様お願いマニュアル」付き。

目次

大和国一之宮 大神神社
三河国一之宮 砥鹿神社
山城国一之宮 上賀茂神社・下鴨神社
尾張国一之宮 真清田神社
阿波国一之宮 大麻比古神社
讃岐国一之宮 田村神社
能登国一之宮 気多大社
甲斐国一之宮 浅間神社
駿河国一之宮 富士山本宮浅間大社〔ほか〕

著者等紹介

鹿野島孝二[カノシマコウジ]
1953年東京生まれ。1976年成城大学文芸学部卒業後、トヨタ自動車販売店協会入社。現在、同会常務理事。入社以来、広報担当として同会機関誌の取材・執筆・編集に携わる。北澤瑞史に師事して作句を始め、1992年、同氏の下、俳誌『季』創刊に関わる。日本の文化・風俗・歴史・神仏に造詣が深く、これまでに「落語民俗学 路地裏暮らし」「江戸旅行文化史 街道往来」などを機関誌や俳誌に連載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品