幸働力経営のススメ〈2〉失敗から学んだあくなき挑戦の20年

電子版価格
¥1,210
  • 電子版あり

幸働力経営のススメ〈2〉失敗から学んだあくなき挑戦の20年

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 178p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784778203320
  • NDC分類 336.4
  • Cコード C0034

内容説明

挑戦なくして企業は生き残れない!元気があれば、何でもできる!

目次

第1章 ゼロからの起業
第2章 社長業というプロフェッショナル
第3章 会社という生きもの
第4章 資金繰りのリアル
第5章 IPOの光と闇
第6章 M&Aのルール
第7章 元気になる経営とは

著者等紹介

金川裕一[カナガワユウイチ]
キューアンドエー株式会社代表取締役社長。1959年6月25日生まれ、東京都出身。早稲田大学教育学部卒業。1982年4月、横河電機製作所(現・横河電機株式会社)入社。オフィス機器営業部に配属。その後、1987年から同社労働組合にて執行委員、副支部長、書記長を順次歴任する。1989年、同社新事業企画室にて3年間で約20社の新会社設立に関わる。1995年、同社営業統括本部流通企画室グループ長として国内代理店30数社を統括し、その後、営業企画室を経て1996年、同社の社内ベンチャー制度にて横河マルチメディア株式会社(現在のキューアンドエー株式会社)を設立し、代表取締役社長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kouji yabu

0
著者の金川裕一さんは、IT関連のサポート会社として、現在のキューアンドエー㈱を20年間で約200億円の規模まで成長させました。 世の中に絶対的な正しい経営のマニュアルなどありません。ただ、荒波にもまれても沈没せずに、20年という長い間生き残ってきた会社には、それなりの経験則があると著者は語ります。 サラリーマンから起業し、学んできたことを経営者や起業を目指している人、あるいは新しい事業に挑戦しようとしているビジネスパーソンに役立ててほしいという思いから書かれている、働く人を元気にする経営の指南書です。2016/05/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10847754
  • ご注意事項

最近チェックした商品