- ホーム
- > 和書
- > 文庫
- > ティーンズ・少女
- > ティーンズ・少女その他
内容説明
両親の離婚により、崎谷直の転校した高校にはスターがいた。サッカーの才能に恵まれた笹田優希の活躍は、東京の進学校で望む成績を残せなかった直のコンプレックスを刺激した。直は笹田と関わりを避けて過ごしていたが、あの日、担任に彼の勉強を見て欲しいと強引に頼まれてしまう。自身とは真逆の笹田に最初こそ苦手意識を感じていた直だったが、素直で裏表のない彼と過ごすうちに、なぜか胸が騒ぐようになり―。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きょん
17
両親の離婚で田舎のサッカー強豪高校に転校した優等生×サッカースター選手。接点も共通点もない二人がお互いの存在によって癒され、前を向き、徐々に惹かれあっていく過程がよかった。内にため込むタイプの攻めにはっきりものを言う素直な受けの組み合わせって長く付き合うには良さそう。2015/04/15
りんご☆
16
読了2017/05/30
なみ
15
【再読】初々しさだったり若さっていいなと思う一方、直(攻)は高確率で勘違いをしたり勝手な思い込みをしたりして迂闊に口滑らせて傷つけてちょっとイラつくとこもあるのだけれどきれいごとだけじゃない心の屈折を垣間見れるのは、結構好き。2019/05/27
蓮
7
才能あるサッカー選手・優希×優等生ながらコンプレックス持ちの直。真逆の性格と才能を持つ優希へのコンプレックスが痛いほどわかる。勉強会を経て、お互いに癒され惹かれていく様子も二人の背景が確り書かれているからこそうなずける。ただ書き下ろし部分が解せなくって…。異国で一人頑張ってる優希の苦労や淋しさもわからないでもないが、ドイツまで会いにきた直への態度が解らなかった。やっぱオランダじゃなくて日本に帰って来たほうが良いよ!と優希に言いたい。2015/05/03
華緯
7
読むのを躊躇っていたけど面白かった。…これで奨励賞とか、ショコラさんレベル高いんだな…。…自己否定の強い直が、新しい環境で出会った優希に引かれ、祖母の葬儀で見えてなかった真実をいくつも知って前向きになるけど……続編…;;なんであの数々のエピで、優希が怒って直が謝ってんの?!逆だろ?!せっかく日本からドイツまで来た直を、理由も言わず放ったらかして、夜は夜で、まったくのアウエーに連れ出して、また放置……。その理由が一人になると寂しいから…なんて、自己中もいいとこ!!も〜〜続編で評価が180度変わった!2015/04/24