鉄人28号 THE NOVELS

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 224p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784778037529
  • NDC分類 913.68
  • Cコード C0093

出版社内容情報

4人の小説家による鉄人28号トリビュート

SF作家で日本SF作家クラブ会長でもある瀬名秀明による『プロメテウスの悪夢』はものを考えるロボット・ロビーと、敷島博士の夫人・美也子との不思議な心の交流を描く美しいSF。『特急あさかぜ鉄人事件』は、鮎川哲也賞受賞のミステリ作家・芦辺拓が鉄道ミステリのおもしろさをPX団、ニコポンスキーが登場するバギューム事件に盛り込んだ本格ミステリ。アニメ、ミステリ、SF界の重鎮・辻真先の『殺人28号研究オヨヒ開発完成ニ至ル経過報告書』は太平洋戦争中の鉄人開発計画をめぐる軍事科学小説。さらに、日本推理作家協会賞短編部門も受賞したSF作家・田中啓文による神戸を舞台にした書下ろし『夢の巨人』を加えて単行本化します。

横山 光輝[ヨコヤマ ミツテル]
原著

瀬名 秀明[セナ ヒデアキ]
著・文・その他

芦辺 拓[アシベタク]
著・文・その他

田中啓文[タナカヒロフミ]
著・文・その他

辻 真先[ツジ マサキ]
著・文・その他

内容説明

日本SF作家クラブ創立50周年記念出版。4人の作家が描く、鉄人28号のアナザー・ストーリー。

著者等紹介

横山光輝[ヨコヤマミツテル]
1934年、兵庫県生。55年「音無しの剣」でデビュー。代表作「鉄人28号」は、アニメ化もされ爆発的ヒットとなる。以後、「伊賀の影丸」「魔法使いサリー」、大人ものの歴史マンガ「三国志」「水滸伝」などで人気を博す。2004年没

瀬名秀明[セナヒデアキ]
1968年、静岡県生。東北大学大学院修了。在学中に書いた『パラサイト・イヴ』でデビュー。同作で日本ホラー小説大賞受賞。97年に『BRAIN VALLEY』で日本SF大賞を受賞。2011年より第16代日本SF作家クラブ会長

芦辺拓[アシベタク]
1958年、大阪府生。同志社大学卒業。『殺人喜劇の13人』で第1回鮎川哲也賞受賞

田中啓文[タナカヒロフミ]
1962年、大阪府生。神戸大学卒業。93年、鮎川哲也・編の公募アンソロジー『本格推理』に「落下する緑」が掲載されてデビュー。ホラー小説『水霊ミズチ』が注目を集め、映画化もされた。「渋い飴」で日本推理作家協会賞短編部門受賞

辻真先[ツジマサキ]
1932年、愛知県生。名古屋大学卒業。草創期のNHKテレビなどで演出家として活躍。その後、アニメやドラマの脚本を多数執筆。作家としても、数多くの作品を発表。『アリスの国の殺人』で日本推理作家協会賞受賞。本格ミステリ作家クラブ会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひびキング

5
実はオリジナルにはちゃんと触れたことはない。瀬名氏の作品は人間が操作するロボットとAIで自律するロボットとの対比と人間との関わりが小編ながらPLUTOを思わせるように紡がれており印象的。しかし何と言っても田中氏が秀逸!長田の鉄人に会いたくなる。2017/03/31

がぉ@春待人

2
 横山光輝作「鉄人28号」のトリビュート小説集。 が、内容が「じゃりんこチエ」だったり、よくわかんないアナウンサーがしゃべっていたり、鉄人がかけらも出てこなかったり(言葉では出てくるものの、全く必要がない。)。。。 それぞれの作品は面白いものの「鉄人28号」に対するトリビュートと言われると?マークが頭の上に浮いてきます。 どこの何を狙ったんだろう?ただ単に鉄人設定使って面白い物書きたかっただけ??2013/09/11

ちゃーりー

1
鉄人28号にちなんだ作品集、作家それぞれの個性が出ていてよかった。中でも、田中啓文さんの話は、”じゃりん子チエ”一家もどきが書かれていて面白く、最後の一行には思わず笑ってしまった、でもこれ、テレビ漫画を見た人でないと分からないだろうな、また、文中に出てくる鉄人28号は、まさに私のプロフィール写真です。2017/06/05

バチスカーフ

0
鉄人28号の二次創作短編集。企画に呼応した当代の文筆家が、各々の得意分野を舞台に鉄人を織り込んで物語っている。おそらくは昨今のサブカル拡散をヒントにした企画で内容もさほど悪くないが、対象たる消費ユーザーの不在はいかんともし難い。2014/08/21

METHIE

0
鉄人28号のノベライズなのに明らかに「じゃりン子チエ」のような話があって広義の意味での鉄人が出てこない異色の短編があったり、辻真先先生にいたっては殺人28号の話のみで鉄人が出てこないという、みんな何を考えていたのだろうw2013/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5573740
  • ご注意事項

最近チェックした商品