高齢者の急変で医師・救急車を呼ぶ判断

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 175p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784776010654
  • NDC分類 493.18
  • Cコード C3047

目次

第1章 高齢者ケアで日々求められる看護判断の基礎
第2章 これが心不全早期発見のポイントだ
第3章 放置できない頭痛はこう見抜く
第4章 胸痛で見逃せない身体兆候
第5章 高齢者、こんな動悸はドクターコール
第6章 謎多し、高齢者の失神
第7章 高齢者の骨折を疑うポイント
第8章 発熱で見逃せない身体兆候
第9章 咳が止まらない時の判断
第10章 腹痛の判断は看護力の総力戦
第11章 せん妄対応のポイント

著者等紹介

山本隆一[ヤマモトリュウイチ]
森孝病院医師。名古屋大学医学部卒業後、研修医を経て名古屋大学老年科入局。大学院修了医学博士、藤田保健衛生大学医学部七栗サナトリウム内科講師を経て現職。財団法人日本総合研究所社会福祉士養成所医学一般講師。日総研グループ主催セミナー「高齢者の見逃せない身体兆候と看護判断」、「高齢者の急変・体調変化で医師、救急車を呼ぶ判断のポイント」で講師を務め、好評を博す。高齢者療養型病院、介護施設での当直歴13年、多様な高齢者の症状を知りつくす高齢者医療一筋の医師
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品