多肉植物 エケベリアハイブリッド

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

多肉植物 エケベリアハイブリッド

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月13日 12時30分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 120p/高さ 24cm
  • 商品コード 9784774792040
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C2077

内容説明

羽兼直行&8人の趣味家のハイブリッド100種。

著者等紹介

羽兼直行[ハガネナオユキ]
エケベリアの持つ美しさに魅せられ、新しい交配種を作り続けているクリエイター。1948年群馬県に生まれる。1958年小学生のときからサボテン多肉植物の栽培を始める。1969年日本大学芸術学部・美術学科、デザインを卒業。1974年~1997年この間約23年間CMディレクターとして多くのCM作品を演出。1995年HAGANE CACTUS COLLECTIONを青山キラー通りでスタート。2000年恵比寿にサボテン相談室をオープン。2005年『サボテンスタイル』を双葉社から出版。2003年銀座にSAZABYと提携しショップをオープン。2008年青山にサボテン相談室青山店オープン。2016年台湾の南の島、膨湖諸島にサボテン公園のアートディレクションを手掛ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆに

3
蔵書初読。羽兼さん監修本。一つのハイブリッドを一枚、ではなくて紅葉したものや顔違いも載ってて楽しい本でした。やー、うちの子はまだ種取りできるほど大きくないので、もうちょい先になるけど、いずれ交配やってみよう。意外と交配歴が短い方もこの本に乗るくらいのものを作出されてることもあり、なんというか「宝くじはまず買わないと当たらない」とかいう育種や科学の基本を思い出す。日本では選択と集中とかもっともらしい言説を政治家ががなり立ててるけど、自然も科学も試行錯誤。だから、ワクチンをすり抜けるオミクロンに悩んでいる。2022/02/02

ゆに

2
蔵書再読。再読というか眺めた。私は多肉を初めて5年なんだが、未だに交配も実生も手を出していない。ちょっと考えるとわかると思いますが、もんのすごい場所が必要になるからです。ですが、多肉歴5年交配歴3年みたいな人のハイブリッドも収録されております。探究心が素晴らしいです。結局、宝くじを買わないと当たらないのが育種の世界。今度の春はやってみるかなー。トレイ一つまでで。2024/11/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15539367
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品