秘儀オニノスベ―鬼神を使役する口伝えの秘伝「法術」の世界

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 190p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774513324
  • NDC分類 147
  • Cコード C0011

内容説明

法術を学ぶことで陰陽師・安倍晴明のような技を身に付けることも可能です。不思議の宝庫である人体が潜在的に持っている能力を最大限に発揮し、自分の運命を自ら切り開いていくことができるようになります。あなたも、自分の中に眠っている底知れぬパワーを覚醒させてみませんか?新たな世界への扉を開くための入門編として本書をお読みいただければ幸いです。ようこそ、深遠なる「法術」の世界へ―。

目次

はじめに 「法術」は世界共通
第1章 今に伝わる法術の淵源は何か?―魔術、妖精術、仙術、気功などとの関わり(形而上学と吉田法術;神聖魔術、妖精術、ユダヤ神秘学、仙術もすべて「法術」 ほか)
第2章 宇宙の法則を自由自在に操る「法術」の神髄(「法」は宇宙の法則、「術」はその活用法;宇宙の波動エネルギー「プラーナ」 ほか)
第3章 法術を習得すると、どのような能力が得られるのか?―法術の一部紹介(法術でマイナスの波動から身を守る;他人の悪い波動を排除する ほか)
第4章 すべての基礎となる「宝珠五行」を学ぶ(法術は訓練を重ねるほど強大な力を発揮できる;すべての基礎となる「宝珠五行」 ほか)

著者等紹介

吉田政明[ヨシダマサアキ]
1953年、九州福岡にて生を享ける。かつてはオニノスベと呼ばれていた「吉田法術」を幼少の頃より祖父から学び、16歳でその継承者となり師の称号を得る。その後、法術の研究を行うとともに「神道・仏教・キリスト教」等の宗教をはじめ「神秘学・神智学・人智学」等の形而上学、さらには心霊・超能力等の謎を探求。その結果、「人は神 神は人なり」という法術理念に至る。また、研究を深めるうちに「世界に存在する法術は一つの起源から生まれたものであり、別々の存在ではない」という理論を確立する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろ☆

13
吉田神道系の法術師。こういう使い手も伝承されていかないと。2016/08/17

霹靂火 雷公

4
旧来の「玄想法」についての書籍とは異なり、魔術や錬金術・心霊学などとの照応を交えながら、平易な言葉で綴られている。多分野の用語が混在する為、一瞬「トンデモ本」のようにも見えるが、古代神道の正統な瞑想法の一端を体感することができる優れた入門書です。2012/02/12

ヤヤネヒロコ

3
吉田神道系の法術入門、聞きかじってた法術の理論を一度きちんと浚っておきたくて購入。同じく入門書であるところの「古神道行法秘伝」に比較すると、数々の流派のなかでも比較的実践的な一流派の技法をざっくりと掘り下げたといった趣。祝詞などを使うたぐいのものではないので、「魔術」における普遍的な部分の入門書とも言えるかも。淡々と丁寧に書いてあってわかりやすかった。お話をきいた方曰く、「この手のことは日々の積み重ねに尽きる」のだそうで。2012/01/04

BlueKey

0
「光の炎」といって、遠隔で相手にエネルギーを飛ばす方法が書いてある。他にも興味深い方法が数多くある。訓練を重ね、エネルギーを強化していけば、いずれ使いこなせる日が来るかもしれない。波動を使って他人を攻撃する方法がある、という事実を認識し、防護法を身につけておくべきだ。2019/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4319635
  • ご注意事項

最近チェックした商品