内容説明
加齢に抵抗する「アンチエイジング」を医学的な見地から研究、指導する著者が、健康で若々しく生きるための方法を伝授。今日からあなたの年齢は「足し算」ではなく、「引き算」になります。
目次
第1章 基本概論編(アンチエイジングとは;老化するとは ほか)
第2章 栄養・食事編(好ましい食生活とは;水分を摂ろう ほか)
第3章 生活・運動編(運動の種類と効果;運動の頻度と強度 ほか)
エイジングケアのための資料集
著者等紹介
森田祐二[モリタユウジ]
1984年東京医科大学卒業後、国立がんセンター、札幌医大などで内科臨床、予防医療に従事。2004年北海道初となるアンチエイジングドックの実施に始まり、2007年銀座アンチエイジングラボラトリー所長、2009年世界最高峰のアンチエイジング施設「クリニック・ラ・プレリー(スイス)」の東京サテライトのチーフカウンセリングドクターを兼務するなど、北海道、首都圏を中心にアンチエイジング医学・医療の啓蒙、普及に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。