夏鳥たちのとまり木

個数:
電子版価格
¥1,760
  • 電子版あり

夏鳥たちのとまり木

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 206p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784575245202
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

中学教師の葉奈子は中二の夏、ネットの掲示板で声をかけてきた男のもとに身を寄せた。そこは、母親から放置されていた葉奈子が逃げ込んだ場所だった。だが、教え子の女子生徒が抱える秘密と、15年前の夏の記憶が重なったとき、ひとつの真実が立ち上がる――。心に傷を負ったまま生きる中年男性教師の再起を絡めて描く、希望と祈りの物語。

内容説明

中学教師の葉奈子は中二の夏、ネットの掲示板で声をかけてきた男のもとに身を寄せた。そこは、母親から構われずに育った葉奈子が救いを求めて逃げ込んだ場所だった。15年前の夏の記憶と、担任する女子生徒の抱える秘密が重なったとき、葉奈子の中でひとつの真実が立ち上がる。その真実を共有したのは、心に傷を負ったまま生きる同僚の中年男性教師だった―。

著者等紹介

奥田亜希子[オクダアキコ]
1983年愛知県生まれ。愛知大学文学部哲学科卒業。2013年『左目に映る星』で第37回すばる文学賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おしゃべりメガネ

167
読了後の感想は素直に「いい話(作品)読んだなぁ」と思えました。奥田さんならではの適度にシリアス、適度に明るめな作風は読んでいて安心感と安定感があります。本作は中学2年生を受け持つ女性教師のお話でした。色んな教師モノを読んだ記憶がありますが、改めて学校の先生ってホント大変だなぁと思います。好きじゃないと勤まらないし、好きなだけでも勤まらないなと。主人公「葉奈子」と副担任のベテラン「溝渕」のやりとりがとても印象的でした。特に「溝渕」のキャラがホントにナイスでそこだけでも十分値のある作品になってると感じます。2022/08/04

とん大西

139
地味ながら…良書です。中学教師・葉奈子の憂い。中二の夏、彼女が駆け込んだ先。母から逃れた束の間の安息地は、ネットで知りあった男ナオが静かに暮らす部屋。彼との穏やかな数日間、それは葉奈子にとって果たして僥倖だったのか。教師となった今、潤いのない日々を重ねる彼女。雛鳥の保護、生徒の不審な素行。些細な出来事を切欠に…垣間見得る、蘇る、向き合う…中二の夏、あの時の葉奈子。儚い季節はある。もしかしたら今もそうかもしれない。否定はしない。でも少しの苦味を受容すれば見えてくる明日があるかもしれない。…沁みてきました。2022/07/22

fwhd8325

138
とても繊細な物語でした。心の中にある葛藤、母親とのしがらみ。何だか純文学を読んでいるようでした。正直、前半は重いな、と感じました。奥田さんって、こんな感じの作品だったかなと戸惑いもありました。それでも主人公の必死さに、引きつけられていきました。良い物語でした。2022/11/22

ウッディ

136
クラスの女生徒の家出が、SNSで知り合った男性の所で過ごしていたことに気づいた中学教師の葉奈子、彼女にも過去にネグレクトの母から逃れ、ネットで知り合った男性宅で2週間、過ごした過去があった。母との確執や部屋を片付けられない自分に悩み、教師も一人の人間であり、他人に言えない過去を持ち、欠点を隠しながら生きている。けれど、そんな過去があったからこそ、教え子と人として向き合い、正しく導いていけるのかもしれない。過去を乗り越えた副担任の溝渕の現在の姿は、葉奈子にとってまさに教師のような存在なのかもしれない。2022/09/15

machi☺︎︎゛

126
ネグレクト気味の母親に育てられた葉奈子は大人になって中学校の教師になった。そして自分がしんどかった時に支えてくれたと思っていた人からの言葉は実は悪魔の呪文だった。「流浪の月」と似た設定だったけど最後は全然違う展開になって心地の良い終わり方だった。人間ってとても弱いけど本当はとても強い。2022/08/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19568807
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品