子どもたちに大切なことを脳科学が明かしました

個数:

子どもたちに大切なことを脳科学が明かしました

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年07月22日 01時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 127p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784774333014
  • NDC分類 491.371
  • Cコード C0047

出版社内容情報



川島 隆太[カワシマ リュウタ]
著・文・その他

松? 泰[マツザキ ユタカ]
著・文・その他

目次

第1章 子どもたちの脳の発達と生活習慣(子どもたちの脳はどのように発達するのか;睡眠が脳の発達に与える影響とは? ほか)
第2章 読み聞かせや読書習慣と脳(読み聞かせの効果;読書と脳)
第3章 メディアやインターネット習慣と脳(テレビと脳;ゲームと脳 ほか)
第4章 学習と脳の発達(勉強することと脳の発達;成績が優れている子どもの脳)
第5章 親子関係と脳の発達(親子で過ごす時間と脳;ほめる傾向と脳)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかこ

48
fMRI(機能的磁気共鳴画像)という従来のMRIではなくて、より深いところや部位で調べることができるようになったおかげかな。今まではなんとなく実感やアンケートによって、効果があるみたい、と言って実践されてきたことが科学的に証明されて裏付けができたということだろう。ふと思ったこと→テレビやインターネットの位置づけはどんどん変化する。10年前のインターネットと今のインターネットではあり方も違うし、内容も違う。どんなものを見てどう感じるかは、一概には言えないし、継続して調査するって難しいだろうな…。 2023/01/30

mo

19
睡眠や朝食、読書が子供の脳の発達に良いこと。テレビやゲーム、インターネットがもたらす脳の発達への影響が分かりやすく書かれていました。2023/12/21

aki

3
「脳科学」と銘打ちながら、偏差値1前後の僅差を大きな傾斜のグラフで表現したり、相関関係を因果関係のように言い切ったり、疑問の多い内容。2022/12/07

ゆう

2
読書量と成績が比例すると再認識。この調子で読めそうな本から読みたい2023/04/01

たなぼう

2
「メディアやインターネット習慣と脳」のことが書かれている第3章が特に参考になりました。2023/01/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/20093548
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品