出版社内容情報
『逆算すれば,怖いものなし!』データベースを自在に操りたい!――IT業界にかかわる人ならば誰しもあこがれる技能です。だけど,SQLを習得するのはなんだか面倒くさい。なぜなのでしょうか。それはデータベースをSQLでどのように操作したいのか,あなたの思考プロセスがモヤモヤしているからです。本書は,SQL構文を自由自在に操るためにとっておきの技を紹介します。それは『思考プロセスの逆算』です。ゴール(やりたいこと)からSQL構文を書く『秘技』を紹介します!
内容説明
「SQLって、難しそう。何をしたらいいのかわからない!」「SQLは苦手!!」とこっそり悩んでいませんか?実はSQLはコツを覚えれば速習できて、ソフトウェア開発の本質についても学ぶことができる優れた言語体系です。本書では、SQLで「やりたいこと・実現したいこと」から、思考プロセスを逆算します。これで、SQLの使い方をスッキリと理解できるようになります。
目次
逆算してみませんか?
最も基本的なSELECT文
次に重要なSELECT文
1ランク上のSELECT文
覚えておいて損はないSELECT文
VIEWを使う
データの追加・更新・削除
テーブルとインデックス
トランザクション
ストアードプロシージャとストアードファンクション
応用編
付録
著者等紹介
小野哲[オノサトシ]
生産管理系SEや制御系SEを経て、現在はフリーのSE(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- バイトのネズミダくん
-
- 電子書籍
- 子どもが主役の学校、作りました。 (角…