お店やろうよ!シリーズ<br> はじめてのデリ&お弁当屋さんオープンBOOK―図解でわかる人気のヒミツ

個数:

お店やろうよ!シリーズ
はじめてのデリ&お弁当屋さんオープンBOOK―図解でわかる人気のヒミツ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年08月27日 03時07分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 159p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784774129297
  • NDC分類 673.7
  • Cコード C0034

目次

第1章 並んでも食べたい!街でウワサのお店―人に喜ばれるレシピ&お店づくりを学ぼう(毎日でも飽きないデリ&お弁当;子どもも大人も安心して食べられる味 ほか)
第2章 個性を生かして、愛されるお店づくり―魅力的なコンセプト設計をしよう(いま「中食」が人気!―デリ&お弁当に期待されるのはお持ち帰りできる「豊かな食卓」;お客さまが求めるものは?―従来型を超えるひと工夫は「手づくり」「高級感」「希少感」 ほか)
第3章 お客さまを呼ぶための準備を忘れずに―食材の仕入れ方、物件探しets.(食材の仕入れ方―新鮮で上質な食材を集めるには?最適な仕入れルートを考えよう;テイクアウトの方法―テイクアウトは独自性を打ち出してリピーターを獲得しよう! ほか)
第4章 開業にかかるお金と、お店運営の方法―開業計画書の上手なまとめ方(開業資金―開業にかかるお金はどれくらい?必要な資金を計算してみよう;資金調達―開業資金を補うためにさまざまな融資制度を活用しよう ほか)
第5章 オープン直前!これだけはやっておこう―注目されるためのお店の条件(時間の使い方―自分のお店にあった1日の時間を考えよう;告知方法―効果的な告知方法で多くの人にお店を知ってもらおう ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佐々陽太朗(K.Tsubota)

68
狙っていた内容ではなかったものの楽しめました。店をオープンすることには夢と希望がある。実際に開業した人のウキウキした気持ちが伝わってくる。やる気のある人をみると元気が出てきます。2015/03/18

SAGA

4
事例紹介と作り方の基本が載っていてわかりやすい。前半はお店ガイドブックとして楽しめる。2011/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/582766
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品