内容説明
見せ方いろいろ、アレンジ自在。志織流・新感覚の寄せ植えでガーデニングを遊ぼう!イメージづくりが楽しい、カジュアルガーデニング。
目次
1 はじめての寄せ植え(寄せ植えとは;どこに飾る?どこで育てる? ほか)
2 志織流・寄せ植えテクニック(春;夏 ほか)
3 寄せ植えに似合う草花・樹木(背比べ型;おまんじゅう型 ほか)
4 寄せ植え作業カレンダー(3月;4月 ほか)
5 ガーデニング基礎知識(環境―その植物の生まれ故郷;土―植物にとって快適な土とは ほか)
著者等紹介
杉井志織[スギイシオリ]
1972年生まれ。建築の専門学校を卒業後、JFTD学園日本フラワーカレッジにて植物の生態やディスプレイ、アレンジメント、建築設計などを学ぶ。卒業後、東京・自由が丘のガーデニングショップの店長を経て、杉井明美主宰の「風のみどり塾」に入社。現在、東京・港区のアークヒルズ内のアシスタントガーデナーとしてガーデン管理・企画等を行なう。また、新世代の園芸研究家としてNHK番組「趣味の園芸」に出演するなどして、エクステリアやインテリアに合わせた新しい感覚のガーデニングの提案でも注目されている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。