内容説明
鎌倉に育った著者の見た古都に息づく洋館のすがた。あふれるスケッチ集。
目次
ドアをノックしたロシア人(針谷産科婦人科医院)
ギリシア神殿風の味わい(長谷子ども会館)
中世英国風の侯爵邸(旧華頂宮邸)
鎌倉最古のゴシック調教会(日本基督教団鎌倉教会会堂)
御成通りのシンボル(旧安保小児科医院)
銀幕のスターが集った館(駒木邸)
建築当時のままの洋館部(かいひん荘鎌倉)
木の温もりを伝える聖堂(鎌倉聖ミカエル教会聖堂)
震災に耐えた秘密は煉瓦?(川合邸)
洋風と和風がミックス(鎌倉文学館)〔ほか〕
著者等紹介
はりがいみちこ[ハリガイミチコ]
1964年神奈川県鎌倉市生。関東学院大学文学部英米文学科卒業。創形美術学校造形科卒業。同校研究科修了。1992年より半年間、渡仏。シテインターナショナルデザール(パリ)に滞在
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。