内容説明
小さな動物公園に、童話の国がたくさんできました。「ここが通学路になったらいいのになあ!」さて、あかりちゃんの願いは叶うのでしょうか?
著者等紹介
うるしばらともよし[ウルシバラトモヨシ]
漆原智良。1934年東京・浅草生まれ。法政大学卒業後、東京都中学校教諭として28年間勤務。中途退職し、著述・講演に専念。また大学に勤務し「児童文学論」「幼児教育論」を講じる。作品に『ぼくと戦争の物語』(児童ペン賞・大賞受賞)など、児童書、教育書100冊を超える。1963年NHK放送記念祭賞受賞。第45回児童文化功労賞受賞。現在、(株)日本児童文芸家協会顧問、日本児童ペンクラブ顧問
よしだるみ[ヨシダルミ]
吉田瑠美。1983年東京・渋谷生まれ。幼少期をニューヨークで過ごす。青山学院女子短期大学芸術学科卒業。2012年京都に移住したのを機に絵をあらためて描き始め、東京、京都を中心に定期的に作品を発表している。現在は主に子供にクレヨン画の授業を行いながら絵を描く日々。絵本は『あかりちゃんのつうがくろ』が初めて(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
mariya926
88
この本も息子が図書館から借りてきくれました。漢字にふりがながふってあります。小学生になる緊張感がよく描かれています。入学前に読んで心を準備するのにオススメです。そして何よりも有名な絵本を紹介しているので、知っている絵本が出てきたら嬉しいと思います。動物園が通学路というのは、どうなんだろう?素敵な発想だけど、超時間、色々な人の目触れているのは動物はストレスにならないかな?と大人目線で考えてしまいました。2024/02/01
2時ママ
4
次女6歳 独り読み。2017/03/01
2時ママ
3
次女6歳 独り読み。 2017/02/28