北欧スウェーデンの幸せになるデザイン

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 173p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784772695015
  • NDC分類 501.8
  • Cコード C2076

内容説明

いま、北欧デザインでいちばん活気のあるスウェーデン。日常のあらゆるシーンに、素敵なデザインがあふれている。その源泉は、「グッドデザインをすべての人に」という発想。福祉や環境の先進国として知られるこの国では、デザインも気軽にだれもが楽しめるように配慮されている。水や光のように、いつでも、どこにでも、グッドデザインのある幸せ!本書はそんなスウェーデン・デザインの魅力のすべてを伝える決定版。巻末の「とっておきデザイン散策コース」も、旅のお供に必携です。

目次

1 DAILY DESIGN―水のように、光のように、デザインがある
2 LIVING DESIGN―グッドデザインをすべての人に
3 PUBLIC DESIGN―街を歩けば、デザインと出会う
4 SHOP&OFFICE DESIGN―人にも環境にも、やさしいことから
5 FUTURE DESIGN―新世代デザイナーたちの冒険
6 MID‐CENTURY DESIGN―永遠の現在、ミッドセンチュリー

著者等紹介

山本由香[ヤマモトユカ]
スウェーデンのストックホルム在住。デザイン・ジャーナリストとして、現地から旬のデザインや生活スタイルを紹介。スウェーデンで活躍するデザイナーやクリエイターたちとの交流をとおしたレポートには定評がある。また、自身のウェブサイト「スウェーデンスタイル・コム」やメールマガジンでも、定期的にスウェーデン・デザインの情報を提供している。スウェーデン人のパートナーと、愛犬トーラとともに暮らす
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

noko

3
北欧って冬が長いので、家の中の家具や雑貨に凄く気を使うとか。たしかに、以前フィンランドに行ったけど、シンプルでオシャレな国だった。スウェーデンも同じらしく、シンプルでエコな製品が多いそうです。ストックホルム地下鉄は、美術館のように駅が美しいそうです。街中はシンプルで機能的なデザインにした分、対照的に地下鉄は華美にしようとしたそうです。スウェーデン人のファッションはカジュアルだそう。オフィスでもTシャツやポロシャツが多いそうで、ネクタイ率は少ないって、楽そうで羨ましいな。2013/09/04

三日月

0
センスの良さが抜群。色合いも日本人では思いつかないものが多いけど、カラフルデザインが意外にドギツクなく感じるのが不思議。2010/10/03

バジル

0
スーパーに売っている日用品がおしゃれで、飾っていると気分上がりそうでいいなと思った。ハッキリした色のコントラストが好きなので、少しずつでも生活に取り入れていきたい。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/138183
  • ご注意事項

最近チェックした商品